- 恋愛って結局見た目が大事なのかな?
- 性格の方が大事な気もするけど?
- どっちが大事か知りたい
- 見た目を改善する方法も知りたい!
こうした悩みが解決できる記事を作成しました。
■自己紹介
マッチングアプリで恋愛する人を支援する仕事をしています。
これまでのアドバイス実績250名以上
■この記事の信頼性
科学論文を参考にしつつ、仕事での知見を元に記事を作成しています。
〈参考論文〉
・Inportance of physical attractiveness in dating behavior(1966)
・Continuity between the experimental study of attraction and real-life computer dating(1970)
・SVR理論(1971)
■この記事でわかること
この記事を読めば、『恋愛で見た目が大事な理由』がわかります。
前半では『恋愛で見た目が大事な理由』について、後半では『男性の見た目を改善する方法』について紹介しているので、ぜひ読んでみてください!
恋愛で見た目より性格の方が大事なんて大嘘
よく恋愛の話をすると「見た目より性格の方が大事」なんて話題になったりしますが、その言葉を素直に受け取ると恋愛は上手く行きません。
いえ、正確には「恋愛が始まりません。」
恋愛が始まることができなければ、「性格が大事」なんて言える日は来ないのです。
「見た目」とは例えるなら恋愛におけるセンター試験のようなものです。
(もうセンター試験って呼ばないか?)
センター試験で足切りされてしまえば、国公立の試験は受けられないのと同じように、見た目で足切りされてしまうと、性格は見てもらえないということです。
なぜそう言えるのか、科学的根拠を元に解説していきます。
心理学で解説「恋愛で見た目が大事な理由」
「恋愛では見た目と性格のどちらが大事なのか?」というテーマについては、心理学の分野においてもこれまでいくつも研究されており、その結果「見た目の方が大事である」ということが解明されています。
今回はそうした研究のうち代表的な研究を3つほど紹介しつつ、「なぜ見た目が大事なのか?」について解説したいと思います。
ウォルスターらのコンピューターデート実験とは?
1966年ミネソタ大学で行われた『コンピューターデート実験』は「恋愛は見た目と性格のどちらが大事か?」ということを世界で初めて明らかにした実験です。
というのが、この実験のあらましです。
また、この実験では性格診断を受けてもらっている時に参加学生たちの「外見的魅力度」についても評定しており、裏テーマとして「外見的魅力度」と「モテ度」がどれだけ影響するのかも調査していました。
コンピューターデート実験の結果『見た目と性格はどちらが大事なのか?』
この実験では結果を元に性格の特性を4つに分類しました。
①社会的内向性(内気かどうか)
②性度(男らしさ・女らしさ)
③社会的関係性(社会とのつながりを重視するか)
④自己受容性(自分を受け入れているか)
そして、実験の結果これらの「性格」の特性と「モテ度」とには関係がないことがわかりました。
(モテ度=デートをもう一度したいと思う)
反対に、裏で調査していた「外見的魅力度」と「モテ度」については関係があるということが実験数値から明らかになりました。
バーンらのコークデート実験とは?
1970年に行われたバーンらのコークデート実験は『恋愛において「外見的魅力度」と「類似性」のどちらが大事か?』を調べた実験です。
というのが、コークデート実験のあらましです。
コークデート実験の結果
コークデート実験の結果、類似性(性格や態度の一致)は魅力を高めることが明らかになりましたが、外見的魅力はそれ以上に魅力を高めることがわかりました。
マースタインのSVR理論とは?
マースタイン博士のSVR理論とは「恋愛には出会いから結婚までに3つのフェーズがある」と考える理論のことです。
そして、『3つのフェーズごとに交際相手に重視することが変わる』とされています。
それが下記のような違いです。
今回は「見た目」と「性格」の話なので、SVR理論の第1フェーズ〈出会い〉と第2フェーズ〈恋人〉について紹介します。
※ちなみに相補性とは「お互いが力を携え補い合う」ことを意味します。
第1フェーズ「出会い~恋愛初期」では外見重視
第1フェーズは「出会い~恋愛初期」のことを指しています。
このフェーズでは顔・スタイル・服装などの外見的特徴や、表情・しぐさなどの行動的特徴など、表面的な部分で自分の理想の恋人の基準に合っているかどうかを判断し、付き合う前のデートや交際をするかを決めるとされています。
つまり、ここが「恋愛は外見が大事」と言われる理由です。
第2フェーズ「交際初期から」は類似性を重視
2人が互いに第一段階をクリアすると交際が始まり、第2フェーズに突入します。
第2フェーズでは、相性やフィーリングの一致、趣味・嗜好や関心、ものの考え方や物事に対する態度が共通するかどうかといった内面的な類似性が重視されるとされています。
そう、つまりここが「恋愛は性格が大事」と言われる理由です。
結論:出会いの段階では「見た目」それから「性格」が大事になる
紹介した3つの研究から、「恋愛において見た目が大事」なことがわかったと思います。
しかし、個人的にはSVR理論については、付き合う前から「性格」も重視している人が多いと思うので、「交際してからは性格が大事」というのは少し疑問が残ります。
ただ、ほとんどの人の恋愛は出会ったタイミングでは「見た目」が重視され、それから「性格」が大事になるという流れであることは確かだと思います。
つまり、恋愛では「見た目が大事」のフェーズを通過できなければ、「性格が大事」のフェーズは訪れないということです。
「恋愛は見た目より性格の方が大事」と言われる理由
ここまでの話をまとめると、「タイミングによって見た目と性格の重要度は変わる」けど、「見た目も性格も恋愛にとっては大事」ということがわかります。
つまり、一般的な「恋愛は見た目と性格のどっちが大事?」という議論には「どのタイミングの話か?」という視点が置き去りにされているのです。
さらに、「出会いのタイミングでは見た目が大事」というのは耳の痛い言葉でもあるので、真実を避けたいという人の気持ちが「恋愛は性格の方が大事」という言葉だけをフューチャーしてしまっているように思います。
しかし、裏を返せば周囲が「恋愛は性格の方が大事だ」と思い込んでいることはチャンスでもあります。
少なくともこの記事を読まれた方は「恋愛の初期は見た目が大事なんだ」とわかったと思うので、見た目を磨く努力をしてしまえば周囲を出し抜くことができるからです。
周囲の同性が「見た目」で門前払いされている間に、あなたは涼しい顔で次のフェーズに進んでしまいましょう。
とは言え「見た目を変えるのって難しくね?」
でも、ここで一つ不安が残ると思います。
そう「見た目を変えるのって難しいのでは?」という不安です。
きっとこれを読んでいるあなたもそう感じているのではないでしょうか?
そうした人に「大丈夫です!」と僕は言いたい。
というのも僕はこれまで多くのお客さんのマッチングアプリのプロフィール写真を撮影してきました。
マッチングアプリのプロフィール写真とは出会いを作るための「見た目」の部分です。
つまり、僕は「人の見た目を良く見せる」仕事をしているのです。
その知見を活かして、この記事を読んでいただいている人には後半で「見た目を改善する方法」もしっかり紹介するので最後まで読んでみてください。
交際時には「性格が大事」な理由
ちなみに、交際時は「見た目」より「性格」が大事になる理由についても簡単に触れておきたいと思います。
交際相手との関係性は「愛情」「友情」「尊敬」の3つの気持ちで構成されます。
この3つのうち交際満足度を高めるのは相手への「友情」と「尊敬」の気持ちと言われています。
友情とは「一緒にいて楽しい」「一緒に遊びに行きたい」などの感情のことです。
尊敬とは「とても信頼できる」「人から賞賛されるような人だ」などの感情のことです。
こうした「友情」や「尊敬」の気持ちを相手に対してお互いに持てるカップルは交際が進展していきます。
逆に言えば、「友情」や「尊敬」の気持ちが持てないカップルの交際は終わってしまいます。
「友情」や「尊敬」の気持ちが相手に対して持てるかは、相手の「性格」によるところが大きいのです。
友人関係で考えてみても「性格」が悪い相手に対して「友情」や「尊敬」といった気持ちを持つのは難しいのではないでしょうか?
これは恋愛関係においても同じなのです。
だから「交際時は見た目より性格が大事」になります。
出会う場所によって見た目がさらに大事になる
ここからは僕の仕事柄からの考察です。
出会いの場にはマッチングアプリ・婚活パーティー・合コン・友達の紹介・職場・学校・サークルなど、様々なシチュエーションがあります。
こうした出会いの場によって「見た目の重要度が変わる」と考えています。
例えば、マッチングアプリ・婚活パーティーなど日常での関わりのない場で相手を選ぶ場合は職場・学校・サークルなどよりも「見た目の重視度」が高まります。
その理由は、「その場にいる目的」が大きく違うこと。
また、「見ず知らずの人」かつ「その場でしか関係のない人」との出会いだからです。
マッチングアプリや婚活パーティーは恋愛相手探すのが目的ですが、職場・学校・サークルなどでは、恋愛をすることはメインの目的ではありません。
こうした目的の違いは異性を見る目を優しくさせたり厳しくさせたりします。
なぜなら、マッチングアプリや婚活アプリは時間をかけて同じ作業を通じて苦楽を共にするわけでもないので、そこから生まれる信頼感などによって好意を持つ機会もありません。
また、マッチングアプリや婚活パーティーでは、「見ず知らずの人」「その場でしか関係のない人」との出会いです。
そのため、事前情報が少ない状況で相手を選ぶことが迫られます。
そうすると、どうしても見た目でわかる情報やプロフィールに書かれた情報を頼りにするしかなく、見た目の重要度が高まります。
恋愛対象になるための「見た目合格ライン」を意識する
どんな異性から見ても素敵に見える見た目を持ち合わせていれば、これだけ恋愛において有利なことはありません。
しかし、そんな人は「恋愛は見た目か性格か?」なんて悩む必要もないはずです。
では、一般的な見た目の人は見た目についてどのように向き合うべきなのか。
それは、「見た目合格ライン」を意識することです。
「見た目合格ライン」とは「恋愛対象としてアリかナシかで言えばナシではない」という線のことだと捉えてください。
自分の容姿が相手の「ナシではない」ラインを越えていれば(ピンクの範囲内であれば)、一目ぼれはしてもらえなくても、その後の展開次第で付き合える可能性はあるということです。
そして、この「見た目合格ライン」の位置は人それぞれ高さが異なります。
傾向としては自分に自信がある人はラインの位置が高めで、自分に自信がない人はラインが低めなことがわかっています。
そして、ラインの位置が高い人はそれだけ恋愛対象となる人が減り、ラインの位置を低くすれば、恋愛対象となる人が増えます。
また、このラインの位置を決める要因には自信以外にも、その人の性別・年齢・価値観・心理状態なども影響します。
さらに、このラインは常に同じ位置にあるわけではありません。
例えば失恋したての人は自信が低下しているので、ラインの位置は下がります。
このことは、「失恋したての人は交際に発展しやすい」ということからも理解できると思います。
そんな「見た目合格ライン」ですが、どんな異性から見ても素敵に見える見た目を持っている人の場合は、どの異性からも「アリ」に認定されます。
しかし、そんな人はごく一部です。
つまり、我々は最低限「ナシではない」を越えられれば交際できる可能性はあるということです。
その証拠に周りを見渡してみてください。
「見た目はタイプと違ったけど、付き合うことにした」という人が一定数いるはずです。
このことからも、我々は見た目について「見た目の合格ライン」を超えることをまずは目標に向き合えばいいことがわかります。
当然、より多くの人からモテたい場合は、自分磨きを積み重ね、多くの人が設けている「恋愛対象としてアリ」のラインに近づく努力が必要になります。
男性の見た目を改善する方法
恋愛で見た目が大事な理由がわかったところで、男性向けに「見た目を改善する方法」について紹介していきます。
ここで紹介する方法は全て科学的に根拠のある情報を提供していきたいと思います。
(恋愛の話って主観が多くて、信憑性に欠ける話が多いので)
これは同じ努力をするにしても、意味のある努力をした方が良いと思うし、効果を出せなければ時間を無駄にし、やる気が消耗してしまうからです。
自分に該当する箇所を参考にしてみてください。
正直、見た目は磨こうと思えばいくらでもやることがあるので、とりあえず「見た目合格ライン」を目指したい人向けに初歩的な内容を紹介したいと思います。
最初から色々手を出すと結局何から始めれば良いかわからなくなりますしね(笑)
痩せる
今、太っている人はまずは「痩せる」ことをオススメします。
ディクソン博士らが2003年に行った「男性の体型と毛深さは女性に性的魅力を感じさせる決定要因になるのか」という研究の中で「男性は脂肪質というだけで、女性から魅力を低く評価される」という結果が出ています。
この結果は、進化心理学的に考えても理解ができるもので、現代社会にとって「太っている=不健康」のイメージが強いため、「長期的に子供を守って欲しい」と考える女性にとっては本能的にリスクを感じるのだと思います。
痩せると本当に見た目の印象が変わります。
以前、マッチングアプリのプロフィール写真を撮影したお客さんで、ダイエットに成功したからもう一度撮影して欲しいとお願いされて、2回撮影したことがありますが、ダイエットに成功してから撮った写真の方が女性からの反応が段違いに良かったのは言うまでもありません。
「自分磨き、何からはじめよう?」と思う男性で、太っている方はまずはダイエットから着手することをおすすめします。
ダイエット方法については下記で詳しく解説しています。
参考記事
【痩せたいと思ったら】知っておくべきダイエットの基礎知識
肌を綺麗にする
肌を綺麗にするとモテる理由は「健康的」で「清潔感のある印象」になるからです。
この「健康的」や「清潔感」は肌に限らず他の部分でもモテの要素として重要です。
その理由は進化心理学の観点から考えると理解できます。
人間は健康的な方が良い遺伝子を残せます。恋愛の延長線上には結婚して子供を育てるというイベントが想定されます。
そうした背景から健康的であることはモテに繋がります。
また、男女が交わる際、女性は受け身の体の作りをしています。このことから不潔な可能性を感じるものを体に入れることに抵抗を感じます。
このことから「清潔感」はモテる要素として必要なのです。
肌の中でも特に一番人の目につくのは顔の肌なのでスキンケアが欠かせません。
スキンケアの詳しい方法は下記の記事で解説しています。
参考記事
【男性向け】顔の肌ケア方法【スキンケア基本編】
髪型を変える
髪型を変えることは顔の印象を変えます。
例えば髪がボサボサだったり、伸び散らかっていれば不潔な印象を与えてしまうし、髪をセットしていなければ身だしなみへの意識が低い人という印象に繋がります。
しかし、自分の顔の形に合った髪型を見つければアカ抜けることができ、毎月カットしてもらっていれば清潔感をキープできます。
また、上手な髪型のセットとして「ひし形」(◇)を意識すると良いと言われています。
上の絵のようにトップはボリューム感を出し、頭のハチ部分(〇が付いているあたり)を抑えることで「ひし形」(◇)が形成されます。
この「ひし形」をセットで作ることができると頭だけでなく顔のバランスも整って見えます。
顔は「左右対称」な人が一番モテることが科学的にもわかっているので、それに近づけるためにも自分の顔の形にあった髪型に変えて、しっかり髪をセットすることをオススメします。
モテる髪型になる方法については下記で解説しています。
参考記事
女性にモテる髪型はコレ!男性がモテる髪型になるまでのステップ
眉毛を整える
眉毛を整えるとモテる理由もまずは「清潔感」が理由にあります。
伸び散らかっていれば手入れが行き届いていない印象を与えるからです。
また、顔のパーツで唯一形を変えることができる箇所であることも大きいです。
(他のパーツは整形が必要になってしまうので)
自分の顔のバランスにあった眉毛の形に整えれば「顔の左右対称性」に繋がります。
(※顔の左右対称がモテる理由は『髪型を変える』の末尾を参考に)
さらに、眉毛は角度などによって感情を相手に伝える役割も担っています。
つまり、眉毛の手入れ一つで「男らしく自信がありそう」といったイメージを相手に伝えることができるのです。
眉毛を整える方法については下記の記事で解説しています。
参考記事
初心者が失敗せずにモテる眉毛にする方法
ファッションに気を使う
「モテるファッションとは何なのか?」を進化心理学の観点から考えると「清潔感と大人感のある服装」になります。
(※このあたりの詳しい解説は下記の記事で徹底解説しているので読んでみてください。)
簡単に言えば、服装の種類は「ドレス」と「カジュアル」の大きく分けて2種類あって、このバランスを「ドレス」寄りにコーディネートすると「大人感」が出せます。
またシワ感やダラシナイ感じの服装は「清潔感」が欠けるので、カッチリした服装の方が「清潔感」が出せます。
もちろん、「カジュアルな服装の男性が好き」という女性も一定数はいると思いますが、「より多くの女性にモテること」を目標にするなら「清潔感があり大人感のある服装」が向いています。
服装を変える方法については下記の記事で解説しています。
参考記事
ファッションが苦手な男性必見!女性にモテる服装の知識
おわりに
今回は『恋愛は見た目と性格のどちらが大事か?』というテーマと共に、『男性の見た目を磨く方法』について解説しました。
現在、恋愛が上手く行かない人はこの記事を参考に「自分の過去最高を更新する」つもりで自分磨きを頑張ってみてはいかがでしょうか?